コラム一覧
うちの子、自閉症ではないのか心配です
自閉スペクトラム症の診断基準
・対人関係の質的な障害
・行動、興味の限定、反復的な行動
・コミュニケーションの質的な障害
このうち最低でも1つが3歳までに発現し、診断の時点で3つ全て発症していることが自閉スペクトラム症の条件となります。
たとえば、2歳児のケースでコミュニケーションがうまくできないからと言ってその時点で自閉スペクトラム症と断言できるかと言ったら、それはまず無理です。
「様子を見ましょう」という薄っぺらい言葉はあまり使いたくないのですが、様子を見るしかないのです。それか、「引き続き発達を追いかけてみていきましょう」と言い換えてもいいかもしれません。
ただ、なんとなく自閉スペクトラム症かもしれないという3歳未満の所見を挙げておきます。
1歳未満
・人見知りをしない
・ハイハイ、後追いをしない
・喃語が出ない
1歳頃
・バイバイ、パチパチなどの真似をしない
・視線があいにくい
・人に興味を示さない
1歳6ヶ月頃
・有意語(意味のある単語)が出ない
・簡単な指示が通らない(持ってきて、ちょうだいなど)
・1歳6ヶ月健診の診察の際に、恐怖で怯えたり叫んだり極端に診察を拒否する
ただ、本当に難しいのは、自閉スペクトラム症かもしれないなあと感じていた子が、3歳健診では全く普通の3歳児になっていることも多く経験するため、正直なところ様子をみるしかないのが現状です。